和歌山県立医科大学麻酔科学教室のウェブサイトです SITEMAP

和歌山県立医科大学 麻酔科学教室

業績<Achievements>

2015年度

和歌山県立医科大学麻酔科学教室 2015年度業績報告

2015年度

Ⅰ 著書

  1. 伊良波浩.極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症.まれな疾患の麻酔A to Z.高崎眞弓編.東京、文光堂、2015、p261.
  2. 川股知之.①予防治療 5.片頭痛の薬物治療 B.片頭痛.ペインクリニッシャンのための頭痛診療.森本昌宏編.東京、真興交易(株)医書出版部、2015、s147-54.
  3. 川股知之.TRPV1拮抗薬 Ⅲ治療総論.痛みのScience & Practice 第8巻 臨床に役立つ神経障害性痛の理解.井関雅子編.東京、文光堂、2015、p75-6.
  4. 川股知之.a抗うつ薬 4鎮痛補助薬 4) オピオイド Ⅰ身体的苦痛に対する薬物療法 臨床編.誰にでも理解できる緩和ケアの実践書.花岡一雄編.東京、克誠堂出版、2015、p100-7.
  5. 布施谷仁志、川股知之.表在性疼痛 3原因部位による分類 B痛み発生のメカニズム Ⅰ総論.メカニズムから読み解く 痛みの臨床テキスト.小川節郎編.東京、南江堂、2015、p35-9.
  6. 布施谷仁志、川股知之.深部の体性痛 3原因部位による分類 B痛み発生のメカニズム Ⅰ総論.メカニズムから読み解く 痛みの臨床テキスト.小川節郎編.東京、南江堂、2015、p40-5.
  7. 中畑克俊、川股知之.オンダンセトロン.新戦略に基づく麻酔・周術期医学「麻酔科医のための周術期の薬物使用法」.川真田樹人編.東京、中山書店、2015.
  8. 水本一弘.麻酔導入~気管挿管 気道確保 気道はどのような仕組みになっている?.麻酔科医の頭の中をとことん解説! オペナースのための麻酔はや調べ便利帳.稲垣 喜三.大阪、メディカ出版、2015、p124-139.

Ⅱ 総説

  1. 川股知之.鎮痛薬.月刊薬事 2015;57:83-7.
  2. 川股知之、鈴木雅美、栗山俊之、谷奥 匡、黒崎弘倫.がんによる内臓痛の最近の知見.ペインクリニック 2015;36:609-17.
  3. 川股知之.術後のオピオイドによる呼吸抑制.臨床麻酔 2015;39:967-73.

Ⅲ 原著・症例報告

Ⅲ−1 英文原著

  1. Tanaka H, Kawamata T, Nose H, Genno H, Kawamata M. Evaluation of physical activity of anesthesiologists in the operating room during daily working using a triaxial accelerometer. Arch Environ Occup H 2015;70:77-80.
  2. Abe Y, Iba K, Sasaki K, Chiba H, Kanaya K, Kawamata T, Oda K, Amizuka N, Sasaki M, Yamashita T. Inhibitory effect of bisphosphonate on osteoclastfunction contributes to improved skeletal pain in ovariectomized mice. J Bone Miner Metab 2015;33:125-34.
  3. Hirayama M, Ogata M, Kawamata T, Ishibashi H. Muscarinic receptor-mediated excitation of rat intracardiac ganglion neurons. Neuropharmacology 2015;95:395-404.
  4. Baba M, Maeda I, Morita T, Hisanaga T, Ishihara T, Iwashita T, Kaneishi K, Kawagoe S, Kuriyama T, Maeda T, Mori I, Nakajima N, Nishi T, Sakurai H, Shimoyama S, Shinjo T, Shirayama H, Yamada T, Ono S, Ozawa T, Yamamoto R, Tsuneto S. Independent validation of the modified prognosis palliative care study predictor models in three palliative care settings. J Pain Symptom Manage 2015;49:853-60.
  5. Miura T, Matsumoto Y, Hama T, Amano K, Tei Y, Kikuchi A, Suga A, Hisanaga T, Ishihara T, Abe M, Kaneishi K, Kawagoe S, Kuriyama T, Maeda T, Mori I, Nakajima N, Nishi T, Sakurai H, Morita T, Kinoshita H. Glasgow prognostic score predicts prognosis for cancer patients in palliative settings: a subanalysis of the Japan-prognostic assessment tools validation (J-ProVal) study. Support Care Cancer 2015;23:3149-56.

Ⅲ−2 和文原著

  1. 羽場政法、 駒澤伸泰、 上嶋浩順、 藤原俊介、 安宅一晃、 水本一弘.ノンテクニカルスキル習得のためのシミュレーション教育の意義 ─ANTS Systemの紹介─. 日臨麻会誌 2015;35:533-7.
  2. 平野勇生、森川優香、井上明美、辰己晃造、山崎里花、栄土真由美、神山智秋.緩和ケアチームが切り拓くがん疼痛治療の新たな地平 がん疼痛治療に対する緩和ケアチームの取り組み③ 国立病院機構南和歌山医療センターでの取り組み.がん患者と対症療法 2015;26:25-9.

Ⅳ その他

  1. 川股知之.痛みの研究・診療−Breakthroughはやってくるのか?−(巻頭言).ペインクリニック 2015;36:259-60.
  2. 栗山俊之. (文献抄訳) Presurgical assessment of temporal summation of pain predicts the development of chronic postoperative pain 12 months after total knee replacement. ペインクリニック. 2015;36:824.
  3. 平野勇生.緩和ケアの現場から いまを生きる(171)『すずらんは癒しの花』.紀伊民報 2015;21744:8.

Ⅴ 学会発表

Ⅴ−1 国際学会

Ⅴ−2 全国学会

【第10回日本医学シミュレーション学会学術集会(京都)】2015.1.11-12

  1. 羽場政法、駒澤伸泰、藤原俊介、岡田大輔、助永親彦、水本一弘:DAM実践セミナー・シナリオトレーニングにおけるブリーフィング・デブリーフィング導入経験.
  2. 羽場政法:特別企画 周術期二次救命処置トレーニング(ALS-OP)の必要性 「麻酔関連偶発症例調査の結果から手術室で必要とされる二次救命処置を考える」.
  3. 羽場政法:ランチョンセミナー1 麻酔科医教育におけるSED実践セミナーの役割.
  4. 水本一弘:DAM 研究会から DAM 世話人会へ 過去、現在、未来(シンポジウム「JAMS の歩んできた 10 年とこれからの展望」).

【第19回神経麻酔集中治療学会(岐阜)】2015.4.10-11

  1. 山崎亮典、直川里香、吉村聖子、栗山俊之、水本一弘、川股知之:胸部大動脈瘤ステントグラフト治療時の脊髄ドレナージ中にくも膜下血腫より水頭症を発症した一例.

【日本区域麻酔学会第2回大会(群馬)】2015.4.24-25

  1. 北詰かや:「区域麻酔とデクスメデトミジンを用いた麻酔管理」.
  2. 正木美帆、山﨑亮典、黒﨑弘倫、川股知之:腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術に対する末梢神経ブロックによる術中管理の紹介.

【日本麻酔科学会第62回大会(神戸)】2015.5.28-30

  1. 川股知之:手術麻酔におけるオピオイドの将来(シンポジウム オピオイド受容体:再考).
  2. 北詰かや:ドライヘマト方式を用いた手術室内でのPT、APTT、フィブリノーゲン測定値と中央検査室での測定値との比較.
  3. 樋口美沙子、卯月みつる、仙波佳祐、河内正治:ミルク入り缶コーヒーを飲むと胃排泄時間は本当に長くなる?(超音波検査を用いた検討).
  4. 正木美帆、中畑克俊、川股知之:妊娠高血圧症候群患者の分娩時血圧への硬膜外無痛分娩の影響.
  5. 水本一弘:BLS:蘇生のプロである麻酔科医が正しく実践すべき一次救命処置.(第14回リフレッシャーコースベーシック①)

【第20回日本緩和医療学会学術大会 (神奈川) 】2015. 6.18-20

  1. 栗山俊之、温井由美、藤原大、石徹白しのぶ、大沢恭子、月山淑、川股知之:上腸間膜動脈症候群が原因であった難治性悪心嘔吐の1例.

【日本ペインクリニック学会第49回大会(大阪)】2015.7.23-25

  1. 川股知之:PCA過去・現在・未来(ランチョンセミナー).

【第69回国立病院総合医学会(北海道)】2015.10.2-3

  1. 平野勇生、田中委句子、山路 将之:原価管理システム導入に向けての手術室の取り組み.

【第35回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム(白浜)】2015.10.16-17

  1. 栗山俊之:シンポジウム フェンタニル口腔内吸収製剤の可能性と問題点.
  2. 羽場政法、黒崎弘倫、川股知之:レミフェンタニル投与開始後に発現する各種症状の検討.

【日本臨床麻酔学会第35回大会(神奈川県)】2015.10.21-23

  1. 荒谷優一、山崎亮典、川股知之:大動脈弁狭窄症患者の下腿切断術を末梢神経ブロックで管理した一症例.
  2. 角谷哲也、水本一弘、江尻加名子、正木美帆、川股知之:経口補水液摂取によるストレス軽減への効果―唾液アミラーゼ活性測定法による評価.
  3. 北詰かや:帝王切開の局所麻酔薬量の減量は術中低血圧や臍帯血pHを改善するか?.
  4. 山崎亮典、正木美帆、黒崎弘倫、川股知之:完全静脈麻酔で維持した乳癌手術症例における術後の痛みと嘔気・嘔吐に対する傍脊椎ブロック併用の効果.
  5. 吉田朱里、北畑雄大、木本吉紀、吉村聖子、川股知之:先天性第Ⅶ因子欠乏症患者の腹腔鏡下腸切除術の麻酔経験.

【日本蘇生学会第34回大会(秋田県)】2015.11.5-6

  1. 谷奥匡:側弯症に対する脊椎前方後方固定術中に突然ショックに陥った1例.
  2. 水本一弘、江尻加名子、吉田朱里、川股知之:急変時対応システムにおける病院内テナントの問題点とその対策..

【第10回医療の質・安全学会学術集会(千葉県)】2015.11.22-23

  1. 水本一弘、中山美代子、齊藤喜宣、廣西昌也、永本千安紀:経口補水療法導入の医療安全推進に対する有効性の検討.
  2. 中山美代子、水本一弘、齊藤喜宣、廣西昌也、永本千安紀:患者・家族へのお知らせ板の活用—関連インシデントの減少−.

【第8回日本運動器疼痛学会(名古屋)】2015.12.12-13

  1. 川股知之:慢性痛の薬物療法(教育研修講演).

Ⅴ−3 地方会・研究会

【第45回日本ペインクリニック学会関西地方会(大阪)】2015.5.16

  1. 丸山智之、栗山俊之、川股知之:くも膜下モルヒネにより意識を保ち、子の誕生を見届けることができた終末期難治性腹部痛の1例.

【日本麻酔科学会第62回関西支部会学術集会(大阪)】2015.9.5

  1. 川股知之:麻酔後ケア(周術期セミナー).

【日本麻酔科学会北海道・東北支部第6回学術集会(弘前)】2015.9.12

  1. 川股知之:麻酔後ケア(周術期セミナー).

Ⅴ−4 講演・その他

  1. 大岡卓司:最近のオピオイドの話題.那賀薬剤師会勉強会(那賀病院)2015.8.20
  2. 大岡卓司:麻酔のUp to date:術後早期回復をめざす”ERAS”プロトコール.那賀郡医師会合同勉強会(那賀病院)2015.11.12
  3. 川股知之:術後痛Up-to-date 急性痛から遷延痛へ.武庫川周術期循環管理研究会(西宮)2015.2.13
  4. 川股知之:がんの痛みを科学する.第5回痛みを考える会in島根(出雲)2015.2.20
  5. 川股知之:術後痛Up-to-date 急性痛から遷延痛へ.第4回市川術後疼痛管理セミナー(市川)2015.2.28
  6. 川股知之:がんの痛みの基礎と臨床.星薬科大学認定薬剤師研修・大学院講義連携セミナー(東京)2015.3.7
  7. 川股知之:麻酔科医は何を見ているのか.第3回和歌山周術期医療研究会(和歌山)2015.3.14
  8. 川股知之:がんの痛みを科学する.第29回青函ペインクリニック研究会(弘前)2015.6.6
  9. 川股知之:骨の痛みを科学する.南九州麻酔・疼痛研究会(宮崎)
  10. 川股知之:オピオイドによる術後呼吸抑制.第5回術後疼痛懇話会(京都)
  11. 川股知之:骨転移による痛みの発症メカニズム.疼痛管理から考える転移性前立腺癌の治療(大阪)2015.9.19
  12. 川股知之:骨がん痛研究からがんの痛みを考える.難治性疼痛研究会(大阪)2015.11.7
  13. 川股知之:骨がん研究からがんの痛みを考える.第6回北海道痛みを考える会(札幌)2015.11.28
  14. 北詰かや:平成27年度新宮市立医療センター主催「和歌山県においてがん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」及び「和歌山県においてがん診療に携わる医師以外の医療従事者に対する緩和ケア研修会」新宮市立医療センター 2015.11.23
  15. 栗山俊之:神経障害性疼痛に対するリリカの適正使用神経の痛みセミナー.トラマールOD発売記念講演会(和歌山) 2015.4.18
  16. 栗山俊之:神経障害性疼痛に対するリリカの適正使用神経の痛みセミナー.神経の痛みセミナー(和歌山) 2015.8.27
  17. 栗山俊之:医療講演「がんと心のケア」~それぞれの立場から~ リレーフォーライフフォーラム 和歌山 2015.5.23
  18. 谷奥匡:周術期の体温管理.これだけは知っておきたい周術期管理(和歌山)2015.7.26
  19. 丹下和晃:周術期管理で用いられるモニター.これだけは知っておきたい周術期管理(和歌山)2015.7.26
  20. 道幸由香里:当院での超緊急手術症例の現状と課題について.和歌山麻酔救急集中治療セミナー2015.10.30
  21. 羽場政法:日本麻酔学会の気道管理ガイドラインについて日本赤十字社和歌山医療センター院内職員対象勉強会2015.7.8
  22. 羽場政法:麻酔科医はここを見ている!手術前の患者評価.これだけは知っておきたい周術期管理(和歌山)2015.7.26
  23. 羽場政法:蘇生について.国保日高総合病院院内職員対象勉強会2015.8.3
  24. 平野勇生:もしあなたやあなたの家族ががんになったとき -緩和ケアってなに?-.紀南の緩和医療を考える有志の会「すずらん」講演会(和歌山県)2015.11.26
  25. 丸山智之:静脈麻酔薬について.初期研修医勉強会(和歌山)2015.8.21
  26. 丸山智之:静脈麻酔薬について.救急部後期研修医勉強会(和歌山)2015.11.17
  27. 水本一弘:神経障害性疼痛に対する薬物療法.内科医向け痛みのセミナー(那賀)2015.10.15
  28. 水本一弘:慢性疼痛に対する薬物療法.内科医のための疼痛ケアカンファレンス (奈良)2015.10.31
  29. 水本一弘:慢性疼痛に対する薬物療法戦略〜プレガバリンの適正使用〜.奈良県中南和地区内科医研修会「そうだったのか!疼痛ケアのABC」(奈良県)2015.11.19
  30. 吉村聖子:周術期の輸液と輸血(大量出血への対応).これだけは知っておきたい周術期管理(和歌山)2015.7.26
  31. 山崎亮典:術中から始まる術後痛管理.これだけは知っておきたい周術期管理(和歌山)2015.7.26

Ⅴ−5 講習会

  1. 江尻加名子:BLSヘルスケアプロバイダーコース インストラクター(公立那賀病院)2015.1.31
  2. 江尻加名子:BLSヘルスケアプロバイダーコース インストラクター(公立那賀病院)2015.2.14
  3. 江尻加名子:ACLSプロバイダーコース インストラクター(和歌山県立医科大学)2015.3.28-29
  4. 江尻加名子:BLSヘルスケアプロバイダーコース インストラクター(県内新研修医対象) 和歌山県立医科大学附属病院(和歌山)2015.4.2
  5. 江尻加名子:BLSヘルスケアプロバイダーコース インストラクター 和歌山県立医科大学附属病院(和歌山)2015.5.24
  6. 江尻加名子:第97回CVC実践セミナー インストラクター 大阪医科大学附属病院(大阪)2015.7.4
  7. 江尻加名子:第76回DAM実践セミナー アシスタント 大阪医科大学附属病院(大阪)2015.7.5
  8. 江尻加名子:中心静脈穿刺ハンズオンセミナー インストラクター 和歌山県立医科大学附属病院(和歌山)2015.7.18
  9. 江尻加名子:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 DAM実践セミナー アシスタント(横浜)2015.10.22
  10. 江尻加名子:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 SED実践セミナー インストラクター(横浜)2015.10.22
  11. 大岡卓司:つらさの包括的評価と症状緩和.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会(那賀病院)2015.7.19-20
  12. 栗山俊之:がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 和歌山県立医科大学 2015.2.21-22
  13. 栗山俊之:がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 和歌山県立医科大学 2015.8.29-30
  14. 栗山俊之:がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 新宮市立医療センター 2015.11.23
  15. 羽場政法:第10回日本医学シミュレーション学会学術集会共催 第18回SED指導者養成コース(京都)2015.1.11
  16. 羽場政法:第10回日本医学シミュレーション学会学術集会共催 第47回SED実践セミナー(京都)2015.1.11
  17. 羽場政法:第50回SED実践セミナー (隠岐)2015.2.14
  18. 羽場政法:第51回SED実践セミナー (隠岐)2015.2.15
  19. 羽場政法:第53回SED実践セミナー 湘南鎌倉病院(鎌倉)2015.3.14
  20. 羽場政法:日本麻酔科学会第62回大会共催 LMA講習会テレフレックス ホスピタリティルーム(神戸)2015.5.28
  21. 羽場政法:日本麻酔科学会第62回大会共催 LMA講習会テレフレックス ホスピタリティルーム(神戸)2015.5.29
  22. 羽場政法:日本麻酔科学会第62回大会共催 ACLSプロバイダーコース(神戸)2015.5.31
  23. 羽場政法:第2回SGA研究会 ハンズオンセミナー(東京)2015.6.28
  24. 羽場政法:第97回CVC実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.7.4
  25. 羽場政法:第54回SED実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.7.4
  26. 羽場政法:第76回DAM実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.7.5
  27. 羽場政法:ビデオ喉頭鏡を用いた気道管理ハンズオンセミナー 日本赤十字社和歌山医療センター(和歌山)2015.8.5
  28. 羽場政法:日本麻酔科学会共催 ACLSプロバイダーコース2015.8.15
  29. 羽場政法:上喉頭デバイスを用いた気道管理ハンズオンセミナー 日本赤十字社和歌山医療センター(和歌山)2015.9.16
  30. 羽場政法:第69回国立病院機構総合医学会共催 第57回SED実践セミナー(札幌)2015.10.2
  31. 羽場政法:第69回国立病院機構総合医学会共催 第57回SED実践セミナー(札幌)2015.10.3
  32. 羽場政法:緊急輪状甲状間膜穿刺ハンズオンセミナー 日本赤十字社和歌山医療センター(和歌山)2015.10.14
  33. 羽場政法:日本臨床麻酔学会第35回大会共催  SGAワークショップ(横浜)2015.10.21
  34. 羽場政法:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 ビデオ喉頭鏡ワークショップ(横浜)2015.10.21
  35. 羽場政法:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 第56回SED実践セミナー(横浜)2015.10.22
  36. 羽場政法:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 第19回SED指導者養成コース(横浜)2015.10.22
  37. 羽場政法:超音波ガイド下中心静脈穿刺ハンズオンセミナー 日本赤十字社和歌山医療センター(和歌山)2015.11.11
  38. 羽場政法:第106回CVC実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.11.19
  39. 羽場政法:第60回SED実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.11.19
  40. 羽場政法:第80回DAM実践セミナー 北大阪シミュレーションセミナー(大阪)2015.11.20
  41. 羽場政法:平成27年度 国保日高総合病院主催 和歌山県においてがん診療に携わる医師(及び医療従事者)に対する緩和ケア研修会.2015.11.14
  42. 平野勇生:専門的緩和ケア.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 和歌山県立医科大学 2015.2.21-22
  43. 平野勇生:苦痛のスクリーニングと症状緩和.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  44. 平野勇生:専門的な疼痛治療(放射線治療・神経ブロック).がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  45. 平野勇生:がん性疼痛についてのワークショップ.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  46. 平野勇生:身体症状に対する緩和ケア(呼吸困難、消化器症状・倦怠感).がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  47. 平野勇生:在宅における緩和ケア.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  48. 平野勇生:患者の視点を取り入れた全人的緩和ケア.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 南和歌山医療センター2015.10.11-12
  49. 水本一弘:ACLSプロバイダーコース コースディレクター(和歌山) 2015.3.28-29
  50. 水本一弘:気道管理、呼吸管理セミナー「豚の肺付帰還を使用したWet-LAB」 セミナー実施責任者(和歌山)2015.4.11
  51. 水本一弘:BLSプロバイダーコース コースディレクター (和歌山)2015.5.24
  52. 水本一弘:第78回DAM実践セミナー セミナー実施責任者 (熊本)2015.6.27
  53. 水本一弘:BLSプロバイダーコース コースディレクター(和歌山)2015.8.8
  54. 水本一弘:BLSプロバイダーコース コースディレクター (和歌山)2015.10.15
  55. 水本一弘:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 DAM実践セミナーコースディレクター(横浜)2015.10.22
  56. 山崎亮典:第45回日本ペインクリニック学会関西支部学術集会共催 超音波ガイド下神経ブロック・ハンズオンセミナーインストラクター(大阪)2015.5.16
  57. 山崎亮典:日本臨床麻酔学会第35回大会共催 超音波ガイド下神経ブロック・ハンズオンセミナー1 インストラクター(横浜)2015.10.21-23
  58. 吉村聖子:神経ブロック.がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 和歌山県立医科大学 2015.11.8-9

Ⅵ 科研費交付状況

  1. 川股知之.日本学術振興会科学研究費「基盤研究B」
    がんの発育と痛みにおける痛覚神経とがんのクロストークの解明
  2. 川股知之. 日本学術振興会科学研究費「挑戦的萌芽研究」
    刺激特異説に基づき神経線維をターゲットとした新たな痛み治療法の開発
  3. 角谷哲也. 日本学術振興会科学研究費「基盤研究C」
    ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体の血管反応性における役割と麻酔薬の影響
  4. 栗山俊之. 日本学術振興会科学研究費「若手研究(B)」
    がん性腹水の進展におけるアクアポリンチャネルの関与と機能解析―新薬開発をめざして
  5. 黒崎弘倫.日本学術振興会科学研究費「若手研究(B)」
    術後認知機能障害と麻酔:fMRI機能的結合性解析による脳神経ネットワークの新研究
  6. 谷奥 匡.日本学術振興会科学研究費「若手研究(B)」
    遺伝子一塩基多型解析から考証する妊娠期薬剤性冠動脈攣縮作用の解明
  7. 道幸由香里.日本学術振興会科学研究費「若手研究(B)」
    拡張現実テクノロジーを応用した区域麻酔穿刺針ターゲット誘導システムの開発研究
  8. 中畑克俊.日本学術振興会科学研究費「基盤研究(C)」
    星状細胞内カルシウムシグナル伝達を介する高血圧時微小脳血流調節と麻酔薬作用の解明
  9. 直川里香.日本学術振興会科学研究費「若手研究(B)」
    妊娠高血圧時脳ネットワーク異常と麻酔:安静時機能的磁気共鳴画像法による新研究
  10. 藤井啓介.日本学術振興会科学研究費「基盤研究(C)」
    プロポフォール依存(中毒)に脳内報酬系のmiRNAが及ぼす影響
  11. 水本一弘.日本学術振興会科学研究費「基盤研究(C)」
    有効性と経済性から観た大学病院における職場環境アレルゲン削減への取り組みの評価
  12. 吉村聖子.日本学術振興会科学研究費「基盤研究(C)」
    ライブセルイメージング法を用いた脊髄血流維持機構の解明と麻酔薬作用に関する新研究